【最大酸素摂取量】を狙うポイント練習。400m×10本で効率よく効果を狙う。

山

朝から天気がよくポイント練習には絶好の天気だった。前回のポイント練習はペースランニングでLT値の向上を狙ったので、今日のメニューは1000×5本を行うか、400m×10本を行うか迷ったが、スピードに刺激を入れたかったので400m×10 設定タイム86秒 レスト50秒でインターバルトレーニングを行い、最大酸素摂取量の向上を狙う事にした。設定タイムはダニエルズのランニング・フォーミュラを読んで僕なりに設定し、ギリギリ10本続ける事ができるタイムにしてます。

昨日は完全に休足したけど、走り始めの足は少し重く感じ、「大丈夫」か、今日はメニューをこなせるのかと不安になったが、アップを終える頃に血行が良くなったのか、足が軽くなり集中してスタートする事ができた。

いつも最初の1本目と2本目が安定しない事が多いけれど、今日の1本目も速すぎる結果に(笑)2本目は1本目の調整で遅すぎ。6本目に少し設定より遅くなったが全体的に上手くまとめる事ができた。最大酸素摂取量の向上には最大酸素摂取量付近で走っている時間が重要なので、設定より速く走りすぎて10本の予定が5本になれば効果は半分なので設定通りにトレーニングを行いたいと思う。

目次

リカバリーラン

タイムを狙う為には継続してトレーニングを行う事が重要です。前はポイント練習の後は疲れから、リカバリーランは1kmぐらい走ると「もういいか」と思いやめていました。翌日は筋肉痛や疲労感が残る事が多く休足日になる事が多かったのです。でも今は考え方を変えてポイント練習はリカバリーランを終えるまでがトレーニングだと思い、15分以上のジョグを行っています。15分以上リカバリーランを行う事により、全身の血液が循環し、乳酸を除去する事で、翌日の疲労感が全然違うので、15分以上のリカバリーランを行う事を、継続してトレーニングを行いたい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1982年4月生まれ。趣味はランニングで経験年数10年、2018年に大阪マラソンでサブスリー達成、100Kウルトラマラソンでサブ10も達成。次は5000mで15分台目指し奮闘中。某宅配会社勤務。
少しできる人間を目指して日々勉強中です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次